
Ciao! こんにちは!
イタリア料理留学ならフィレンツェ料理学園。
もうめっきり真冬の寒さですね。
日本も寒いですが、イタリアの冬も寒いです❄️
そんな寒いイタリアの冬をあっためてくれるのが
ホットチョコレート、ビチェリンです🍫✨
今日は、北イタリアで生まれた
ビチェリンをご紹介します!
* * *
ビチェリンは、北イタリアのトリノで生まれました。
ビチェリンは、グラスに、エスプレッソ、ホットチョコレート、生クリームの順で入れた
ドリンクです。
コーヒーが入るところが、なんともイタリアらしいですね☕️
ビチェリンという言葉は「小さなグラス」という意味の
ピエモンテ州の言葉(トリノはピエモンテ州の州都です)。
* * *
ビチェリンが誕生したのは、トリノにある1763年創業の
Caffè al Bicerin(カフェ・アル・ビチェリン)という老舗のカフェ。
筆者も訪れたことがありますが
小さなお店にたくさんお客さんが訪れ
もちろんみんなビチェリンを飲んでいました。
他にもチョコレートなどを販売しており
見るだけで、ワクワクするようなお店でした。
* * *
寒い地域のトリノだからこそ生まれた飲み物、ビチェリン。
甘いチョコにほろ苦いエスプレッソ、そして生クリームの3層の組み合わせは
寒い時期にピッタリです!
* * *
チョコレートも有名なイタリア。
フィレンツェ料理学園でも、チョコレートを使ったドルチェ(デザート)をたくさん作ります。
日本のチョコレートのお菓子とはまた違う味わいが特徴の
イタリアのチョコレート菓子。
ぜひ、フィレンツェ料理学園で
一緒に作りましょう🍫✨
* * *
ドルチェ(お菓子)も本格的に学べる
フィレンツェ料理学園。
フィレンツェ料理学園で今年こそ
イタリア料理留学の夢を叶えましょう!
「本物」を学ぶならイタリアへ。
イタリア料理留学ならフィレンツェ料理学園。
イタリア料理留学に少しでもご興味を持たれた方は、こちらのお問合せフォーム よりお気軽にお問い合わせください👍
イタリア料理留学専門、ベテランスタッフが
あなたの疑問・質問に丁寧にお答えします!
* * *
\ジェラート留学ならフィレンツェ料理学園/
2025年4月&6月&9月
2026年1月&4月&6月&9月
シェフ養成コース絶賛お申し込み受付中!
留学の準備からビザの取得、出発まで丁寧にサポートしています✨
ビザを取得した方は、イタリア現地で留学延長手続きも出来ます。
📞お電話でもお気軽にどうぞ↓
080-7973-1487
※LINEでもカンタン留学相談できます!
お友だち追加はこちらから
https://www.florenceculinaryschool.com/jp/
イタリア料理留学、イタリア料理修行、イタリア長期留学、イタリア短期留学はフィレンツェ料理学園へ