
Ciao! こんにちは!
イタリア料理留学ならフィレンツェ料理学園。
ついに今日はクリスマスイブですね✨
イタリアのクリスマスってどんな感じなのか?
気になりますね!
今日はイタリアのクリスマスについて
簡単にご紹介していきます!
* * *
🎄本番は25日!
日本だと、なぜか24日に大好きな人(恋人や家族)と過ごすのが定番ですが
イタリアは、25日がクリスマスの本番です。
24日はイブなので、おごそこかに過ごします。
🎄24日と25日で食べるものが違う
クリスマスというとチキンのイメージですよね?
ところが、イタリアでは24日と25日で食べるものが違うのです。
24日は、イブということで魚介類。
一方、25日はお肉系。
七面鳥やチキンなど丸ごと1羽を
家族や親戚みんなで食べ尽くします!
🎄ツリーよりもプレゼピオ
プレゼピオ(Presepio)とはキリストの降誕物語を表したジオラマ。
教会や各家庭など様々な場所で飾られます。
プレゼピオには赤ん坊のキリスト、聖母マリア、天使や羊や馬などのフィギュアがあります。
ツリーももちろん飾られるのですが、さすがカトリックの国イタリア。
このプレゼピオもしっかりディスプレイされるのです。
面白いのが、24日まではキリストは飾られないのですが
25日、つまりキリストの誕生日以降には
赤ちゃんのキリストがしっかり飾られ、プレゼピオが完成するんです👶
* * *
クリスマス、というと欧米の習慣で
どこも同じ感じなのかな?と思いがちですよね。
イタリアのクリスマスは
日本で考えるのと結構違います。
クリスマスの時期のイタリアに留学したら
ぜひイタリアでしかできないクリスマス体験を!!
それでは、素敵なクリスマスを!!
Buon Natale(ブォン・ナターレ)!!!
* * *
あなたも「本物のイタリア料理」を学びに
来年こそイタリア・フィレンツェへ!!
イタリア料理留学に少しでもご興味を持たれた方は、いつでもお気軽にお問合せください。
* * *
\イタリア料理留学ならフィレンツェ料理学園/
2025年4月&6月&9月
2026年1月&4月&6月&9月
シェフ養成コース絶賛お申し込み受付中!
留学の準備からビザの取得、出発まで丁寧にサポートしています✨
ビザを取得した方は、イタリア現地で留学延長手続きも出来ます。
お申し込みは、こちらのフォーム よりお気軽にお問合せください!
イタリア料理留学専門、ベテランスタッフが
あなたの疑問・質問に丁寧にお答えします!
📞お電話でもお気軽にどうぞ↓
080-7973-1487
※LINEでもカンタン留学相談できます!
お友だち追加はこちらから
https://www.florenceculinaryschool.com/jp/
イタリア料理留学、イタリア料理修行、イタリア長期留学、イタリア短期留学はフィレンツェ料理学園へ