シェフ養成 2016春 11. 北イタリア料理2

シェフ養成 2016春 11. 北イタリア料理2

シェフ養成 2016春 11. 北イタリア料理2


シェフ養成 2016春 11. 北イタリア料理2

シェフ養成 2016春 11. 北イタリア料理2


本日のメニューは、北イタリア料理2です。バッカラ(塩鱈)やボロネーゼ、ミラノ風カツレツなど、イタリア北部の主要都市である、ボローニャ~ヴェネツィア~ミラノの代表的な料理を学びました。

バッカラの塩抜きは、水を替えながら、通常4日以上かけて行います。塩抜きを怠ると、とても塩っぱくなってしまうので、念入りに行います。

アンティパストのお皿の見せ方は様々で、パプリカで包んだり、クリーム状にしたバッカラを、スプーンですくい、パプリカに乗せてあげたりと、アレンジ次第でいろんな表情を見せてくれます。赤やオレンジのパプリカが、とても彩り鮮やかで綺麗ですね。

ボロネーゼは家庭でも長時間煮込んで作られます。ローリエを入れることが多いですが、ハーブ系でも、ローズマリーは入れないことが多いようです。

料理の中には手早く作らないといけないものも多く、慣れるまでには回数が必要です。インターンシップが始まるまであと1ヶ月となり、みなさんますます気合が入っている様子です。

シェフ養成 2016春 11. 北イタリア料理2

シェフ養成 2016春 11. 北イタリア料理2


シェフ養成 2016春 11. 北イタリア料理2

シェフ養成 2016春 11. 北イタリア料理2


イタリア料理留学、イタリア料理修行、イタリア長期留学、イタリア短期留学はフィレンツェ料理学園へ